アメリカインディアンの伝説で語り継がれる精霊、ココペリのぬいぐるみです。
ベスト着用のココペリもよいですね!!♪
■サイズ■
(約)H48cm※てっぺん~つま先まで
中綿の量などが1つ1つ多少異なりますので、サイズにも多少の違いは見られます。
■カラー■
基調色xブラウン
■サイズL■
★オススメポイント★
一度はまると抜け出せない魅力をもつ「ココペリ」。模様もカラーリングもネイティブインディアンの雰囲気をリスペクトしています。
※2枚目以降の写真は、МサイズLサイズの大きさを比較しております。
★ココペリとは?★
ココペリ~kokopelli~(別名フルートプレイヤー・グラスホッパー)とは、インディアンの伝承に数多く登場する精霊のひとつです。
名前の由来はナバホの言葉、ココ(神)からきているらしく、意味は部族によって違います。
●五穀豊穣・子孫繁栄・空間・時間・健康などの神様、精霊。
●元々はキリギリスに似た熱の力を持つ虫人で、ホピの民族を定住の地へ導いたとされ、その後に「せむしの笛吹きココピラウ(ココペリ)」というカチーナ(霊人)になった。
●村を回っていた行商人が来訪を笛を吹いて知らせた。その姿が由来。
・・・などなど。
そんなココペリは多くの人に愛されるシンボルとなりました。